2stEDレーサーのギアオイルを比較する ~中価格帯編~
2stエンデューロレーサーでのギアオイルの比較記事第二弾です。
以前書いたものはこちら
前回はとにかくコストパフォーマンスに優れたものを見つけるべく色々試したのですが、今回はレース用含め、もう一段上の価格帯のものを紹介したいと思います。
前回は1Lあたり500~1000円くらいのものを探していました。
中でも男前モノタロウオイルは投稿後から周りでも使用者が増えたように感じます。実際、練習用に使って2回ほどで交換するのであれば必要十分なモノであると思いますし、私もモノタロウはよく使っています。プラスチック容器なのも捨てやすくて最高です。
今回は、私がレースの時や、レースよりもヤバそうな練習のときに入れてみたオイルから紹介してみようと思います。価格帯的には1Lあたり1000~2000円のあたりです。
オイルの検証環境は2018年下半期から2019年6月までの期間で、車両はMY2016 TE125です。
余談ですが、周りのバイクの排出したオイルを見ていると、同じ場所を走っても全く汚れてないこともしばしばで、(特に250/300cc) かなり驚きます。自分が酷使しすぎなのか、乗り方が悪いのか分かりませんが、大排気量の人は全員モノタロウでいいのでは…と思いました。125だと墨汁みたいの出てきますよね?アルミ板使ってるのもあると思いますが。。
もちろん汚れてないからと言ってオイルが劣化していないわけではないのでアレなんですが。
#1 MOTUL TRANSOIL 10W-30
MOTUL(モチュール) TRANSOIL (トランスオイル) 10W30 2ストバイクトランスミッション用オイル(SAE80相当) [正規品] 1L 13306211
- 出版社/メーカー: モチュール(Motul)
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る
スペック
- API : GL-4
- JASO : なし
- SAE : 10W-30相当
- 種類 : 鉱物油
価格
1Lのボトルで 1669円 (2019.6時点、Amazon)
まずまずの価格ですね。
所感
まず匂いが良い。300Vを彷彿とさせるモチュールらしい甘い香り。じゃなくて性能ですね。
100%のミネラルオイルで2stバイクのギアオイル用と謳っているだけあって、いつも使っている低価格オイルとは違った質の高さを感じます。
特に感じるのはシフトフィーリングですかね。かなり滑らかに入る感じがあります。でもクラッチの滑りみたいのはなし。
レースで鬼半クラした時の耐えてる感というか粘ってくれる感じも悪くないです。ああ〜これ以上は焼けるかもっていうのを何度かやったレースでも大丈夫でした。
ですが一点、劣化がちょっと早い気がする。特に一気に酷使した後(かなり熱が入った後)に明確に劣化する印象がありました。レースの後半明らかにシフトがギチギチいって渋くなる感じですね。クラッチに熱が入り過ぎている状況下では、少しぬるっとする感覚もありました。酷使しすぎなのかもしれませんが。
普通に使っている分にはモノタロウやG1よりは全然長持ちすると思います。
Amazonで安定的に在庫があって購入しやすいのも良い点です。プラスチックのボトルもGood。
#2 エルフ MOTO GEAR OIL 10W-40
elf(エルフ)バイク用 ギアオイル/MOTO GEAR OIL 10W-40 /1.0? 194969
- 出版社/メーカー: エルフ(ELF)
- 発売日: 2014/05/01
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る
スペック
- API : 不明
- JASO : 不明
- SAE : 10W-40
- 種類 : 部分合成油
価格
1Lのボトルで 1515円 (2019.6時点、Amazon)
所感
エルフから出ている2st用と銘打っているギアオイル。
モチュールほどの滑らかさはありませんが、シフトフィール的にはかなり良い印象です。
化学合成油の添加と最適な粘度設定で高温時でも優れた安定性を発揮。
と商品説明にある通り、高温時のパフォーマンスが良い印象です。特に上のMOTUL比でいうと、替えた直後のフィーリングはMOTULのが断然いいものの、エルフに関しては、かなりクラッチを酷使したレース後半でも性能があまり変わることなく持続する感じが非常に良いです。ただ、MOTUL比だと、停止状態(特に冷間時)でのクラッチの切れは悪いです。レバーを握り込んでプレートを離しても、強力な油膜と一緒に引っかかっている感じはあります。
最近の個人的なお気に入りで、レースの際などはこのオイルかMOTULのどちらかを入れています。特にクラッチがヤバそうなコースのときはこっち。MOTULよりも少し安いのもいいですね。
こちらもAmazonで安定的に手に入ります。もちろんプラボトルなので捨てやすいです。
#3 HONDA ULTRA G2
Honda(ホンダ) 2輪用エンジンオイル ウルトラ G2 SL 10W-40 4サイクル用 1L 08233-99961 [HTRC3]
- 出版社/メーカー: Honda(ホンダ)
- 発売日: 2011/12/14
- メディア: Automotive
- クリック: 3回
- この商品を含むブログを見る
スペック
- API : SL
- JASO : MA
- SAE : 10W-40
- 種類 : 部分合成油
価格
1L缶で 1079円 (2019.6時点、Amazon)
所感
ホンダ様が出しているウルトラG2オイルです。
ラインナップ通り、性能もG1のワンランク上の印象でした。交換直後のフィーリングに関してはG1とあまり変わりませんが、性能が劣化していく感じがG1比でかなり長持ちする感じがあります。
G2はレースではまだ使用したことがないので、本当に極限状態的な酷使後の様子については言及できないのですが、おおよそG1/モノタロウよりは良さそうだという雰囲気があります。
Amazonでも量販店でも絶対に買えるし、価格も1000円ちょっととかなり手頃なのがいいですね。
次はレースでも使ってみようかなと思いますし、ほぼ同価格帯のヤマルーブのギアオイルよりは、G2の方が個人的には断然良いです。もちろん、乗ってるメーカーのクラッチによってオイルの相性があるかと思いますが。
#4 REPSOL MOTO RIDER 4T 15W-50
REPSOL(レプソル) MOTO RIDER 4T 15W50 MA2 1L [HTRC9]
- 出版社/メーカー: REPSOL(レプソル)
- 発売日: 2012/08/17
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る
スペック
- API : SL
- JASO : MA2
- SAE : 15W-50
- 種類 : 鉱物油
価格
1Lのボトルで 1728円 (2019.6時点、Amazon)
所感
MotoGPではHONDAでおなじみなREPSOLのオイルです。何気にREPSOLのオイルってオンロード時代含めても入れたことがなかったのですが、たまたま見つけて購入してみました。
15W-50の鉱物油なので、KTMの純正指定 MOTOREX TOP SPEED 4Tとスペックシート的には同様です。
使ってみての感想ですが、TOP SPEEDよりも結構硬さを感じるフィーリングでした。でもしばらく慣らしてからの感じはシフトフィールやクラッチの切れ共に全く問題ないです。
3回くらい練習走行してもそこまで酷い劣化は感じなかったので、これも結構長持ちなオイルかもしれません。
TOP SPEEDは1Lで売っていないので、1Lボトルで純正同等のオイルが欲しい方はこれでいいのかもしれません。見つけた時は某量販店にタイヤを捨てに行った時にたまたま買ったのですが、Amazonでも割と安定して在庫がありそうな雰囲気です。
全体的な使用優先順位
今回紹介した以外のオイルも含めて、現状の個人的な使用優先順位を記してみます。
かなり個人の好みによったものであり、メーカー毎のクラッチの特性や、排気量、乗り方でいくらでも変わるものなので、イチ参考程度に考えて頂けると幸いです。全く当てはまらない場合も多々あると思います。
そもそもの前提として、予算の制約を全く設けずに良いオイルを求めようとすれば、その候補は際限ないです。また基本的な原理として、高価であるほど性能的にも優れていることになるでしょう。
しかし、HED競技で使用する2stレーサーのギアオイルは消耗が激しいので、どんなに性能が良いオイルでも短期間での交換サイクルが必須になります。その上で、サンデーライダーが持続的に運用できるものを選ぶという制約がまずあり、 当然コストの優劣は選択に大きな影響を及ぼします。そのような前提があることをご理解下さい。
基本的に、出先で交換がほとんどなので、4L缶やペール缶は持ち歩きの面倒臭さから使用してません。1Lで、他のゴミと一緒にできるプラのボトルが利便性的にもメリットがあります。
練習用
【常用】
- モノタロウ
圧倒的なコストパフォーマンス。ジェネリックG1。2回走ると渋い。PB商品10%offの日に買いだめすべし。
【たまに】
- HONDA G1
モノタロウを切らした時や忘れた時にホムセンで。モノタロウとの違い分からず。
【あまり使わなくなった】
ヤマルーブ
個人的には自分のバイクとの相性が良くない印象。G1/モノタロウ比でも劣化が早い。価格的にもモノタロウを選ぶように。カストロール POWER1 性能にあまり不満はないが、4L缶じゃないと高い。(4L缶だとリッター600円台で優秀)
レース用
【常用】
【たまに】
- 検証目的で色々なオイル
【あまり使わなくなった】
- MOTOREX TOP SPEED 4T
当初は純正推奨のため使っていたが、4Lのみで8700円(2019.6現在)と、コストが性能に合わず選ばなくなった
まとめ
以上、レースなどに使用している少し価格帯が上のオイルのレビューと、普段使用しているオイルの現状の優先度について記載してきました。
もちろん、私個人の主観によるものなので、参考程度に認識して下さい。
車種や排気量、クラッチの構成、乗り方、使い方、好みによっても、適しているオイルは変わってくると思うので、皆さんが使っているオイルも何らかのレビューを公開して頂けるとありがたいです。